窓が多い3面採光のお部屋を活用し、明るくオープンな間取りへ。様々な技と仕掛けが散りばめられ、日々の生活がより楽しく活発になるようなリノベーションに仕上がりました。
メインの居住スペースとなるLDKです。
フローリングには無垢材を使用しています。こちらはビックリーフアカシアという木材です。固く頑丈な木で、傷がつきにくいのが特徴です。他の木材と比較すると、色の濃淡と節がハッキリと出ています。自然素材が無作為に描き出す多彩な色が、これぞ無垢材!と主張しています。ログハウスのような見た目と質感で、大きな窓から降り注ぐ外光に照らされ、自然の中での生活を感じます。
照明には黒のライティングレールを敷いています。サッシ枠やアイアンバーにも黒を使い、白い壁天井との対比で空間を引き締めています。
キッチンも特徴的なデザインキッチンです。こちらに使用されている木材も全面無垢材となっています。
黒のアイアンと無垢材が織りなす色と質感のコントラストが美しく、存在感があります。キッチンはⅡ型を採用し、家事導線も作業しやすくなっています。キッチン台がある部分のみ黒のアクセント化粧板を貼ることで、よりキッチン台の重厚感が増し、際立って見えます。また、汚れが目立たないもの良いポイントです。
LDK窓側には窓下の高さに棚板を設置し、窓の上にはブラケットライトを設置。
窓枠から見える景色を上からライトが照らし、絵画のように見えることも。椅子を置けばワークスペースとなり、また、雑貨などを置いてインテリアを楽しむこともできる場所となっています。
そしてLDK横にあるのは寝室です。小上がりになっているのでLDKとは繋がっているものの、一つの部屋として完成されていて、数歩ステップを登る、という行動が「寝る」場所へ移動することを意識させてくれます。
ベッドが隠れる幅に間仕切り壁を設置。間仕切り壁のLDK側は、壁掛けテレビを設置する場所として、下地補強と電気配線が設計されています。
小上がりとなっている床下も無駄にしません。床下部分に空洞のスペースを作り、奥にコンセントやインターネット配線が予め設計されています。床下部分は電子機器を設置する場所として機能させています。
間仕切り壁は天井より低い高さに設定し、LDK側との繋がりを持たせることにより、空間を広く感じることができます。
壁上部の天井には使い勝手の良いアイアンバーを設置しました。ここに植物を吊るして装飾したり、カーテンを設置したり、用途によって様々な使い方が可能です。
リビング扉は淡いブルーにチェックガラスを合わせ、取っ手には黒のアイアンを採用しました。爽やかなクラシック感のあるデザインで、居住スペースの玄関口を彩ります。手前にあるブラケットライトも入り口の印象を淡く演出してくれています。
洗面所にも非日常の楽しみをプラスするアイテムが沢山。扉は濃い木目を採用し、フロアとの調和をとった自然の温かみがあります。それに反し洗面台はアイアンと白の陶器によって構成された、凹凸の少ない、無駄がないタイプで洗練された印象です。
洗面ボウルと鏡面収納の間の部分にはカラフルでレトロなタイルを採用しました。スタイリッシュな洗面ボウルに対し、タイルと扉が優しく、愛らしい印象をプラスしています。
トイレも印象的です。壁全面に深い緑のアクセントクロスを採用しました。壁の一部には洗面ボウル上部に付けたタイルと色違いのタイルを、ライン状に施し装飾しています。
トイレでありながら、統一感のある多彩な色で彩られた空間は、非日常的でマイナスなイメージが全くなく、心の落ち着く空間となりました。天井から垂らされたペンダントライトもタイルと同じくレトロ感があり、キレイな光の柄を壁に描き出し、更に癒しを感じる場所として彩りを添えています。
フロアには濃淡のはっきりと出る木材によって、木の不揃いな色の描写が自然を感じさせてくれます。カラフルな2種類のタイルやドア、アクセントクロスなど、一つの家の中に多数の色が共存していますが、それぞれが全体の雰囲気を崩すこと無く個性的に空間を彩っています。画一的な家ではなく、非日常を感じるようなスパイスをプラスすることで、日々の生活がより楽しく活動的に、そして同時に癒しを感じる家となりました。